2019年5月13日月曜日

なになに しになに

本日開催の 
中山道太田宿での夫婦ライヴをはじめ 
ここ最近のいろいろなライヴやワークショップに 
足を運んでくださったみなさん 
そして各スタッフのみなさん 

ほんとうにありがとうございました 

これからより一層 
みなさんに喜んでいただける 
詩芸の道を探求してまいりますので 
何卒よろしくお願い申し上げます 



さて、そんななか 
今年の3/3(日)に 
自由学園明日館で開催しました 
4272presents「SDGs × ポエトリー」の模様が 
Youtubeにて公開されましたので 
ご紹介いたします~ 

【4272 presents 『SDGs × ポエトリー』】 
https://youtu.be/m8LTDfTvmQ4 



¨詩に何ができるのか?¨ 
という問いかけを入り口に 
詩・アートと社会のつながりを考える 
『4272(しになに)』 

桑原滝弥 
URAOCB 
向坂くじら 
小針丈幸に 

今回の動画の撮影が縁で 
新たにメンバーに加わってくれた 
萩原哲夫 

そんな 
詩人であったり 
さまざまなアートイベント企画者であったり 
単なる生活者だったりする 
5人の孤独からなる 
このプロジェクト 

今後も下記のような 
イベント開催を予定しております! 




◇協力企画「100年後 この詩を詠む人はだれか?」 
6/16(日)昼~夕方開催 
会場・横浜三渓園 
”詩聖”と呼ばれ、アジア人として初のノーベル賞を受賞したインドの詩人、ラビンドラナート・タゴール(1861~1941)を通して、現在、そして、未来の世界を考える。 
タゴール国際大学博物館副学長のニランジャン・パネルジー氏の講演、及び、三渓園の自然を共に散策しながらの詩のワークショップとオープンマイクを開催。
主催・100年後 この詩を詠む人を紡ぐ実行委員会 協力・4272 


◇主催企画「子どもといっしょに究極芸術」 
8/25(日)昼~夕方開催 
会場・RYOZAN PARK 巣鴨 
現実の子ども、概念としての子ども、自分のなかの子どもなど、さまざまな子どもと出会うための祭り。 
詩、演劇、児童文化、紙芝居…各ジャンルのゲストによるワークショップや講演・パフォーマンス、及び、オープンマイクを開催。
主催・4272 


両イベントとも 
詳細は近日発表いたしますので 
どうかメチャクチャご期待くださいませ~~~☆