2020年12月21日月曜日

ゆく詩とくる詩と

先週の土曜日は 
「蓬莱座オープンマイク6」へ 
たくさんのご来場をいただき 
ありがとうございました 



恒例の第一部のワークショップのコーナーは 
今回は”フリートーク”に挑戦! 

入場時にお客さんから募ったテーマを 
くじ引き形式で出して 
お客さんが一人づつ 
サブ役のオイラと 
3分間フリートークを展開 

終わったら次のトークをする人を 
お客さん同士で指名していく進行でやってみました 



飛び出したトークテーマを 
いくつか書き出してみると… 

乗り物 
生活 
寒さ 
クリスマス 
小籠包 
生命力 
短歌 
過去 
一人暮らし 
メリル・ストリープ 
女性らしさ 

…などなど 
実にバラエティ 

なかには 
同テーマのものが二回出てきたりして 
でも語る人によって当たり前だけど 
まったくちがう話の流れや味わいが生まれたりして 

その趣の異なりの豊かさを 
みんなで楽しみました 



誰だ? 
日本人は喋りベタだと言ったのは! 

とツッコミたくなるくらい 
すごく素敵なトークの連続で 
大和言葉の響きの心地よさと 
よくわからん元気を 
互いが分け与え合ったひとときだった気がします 

なんだろう 
フリートークっていう 
ある種正解なんてない括りの妙なのでしょうか 
構えないで発する声の素晴しさを 
再認識させてもらいました 

これは各々の表現や生活に 
何かしら活きていく根っこのようなものを 
見つめ直すことに繋がる試みだったのかも知れません 

コロナで誰かと話すことも憚れる風潮の昨今ですが 
場所とタイミングを選びつつ 
いろんな人といろんなテーマで 
自由にくっちゃべり合っていきましょう 

そもそも会話ってやっぱり 
幸せの要素のうちの 
大きなひとつだとおもいますしね 



休憩挟んでの第二部は 
いよいよ本編のオープンマイクタイム 

今回は以下の9名の方がエントリーしてくださいました 

一二三慎吾 
思田高ばここ 
宮﨑萌美 
渡辺一成 
安田ありさ 
Kenta 
麻生有里 
サロンドランジュ 
ちはやはやぱや 
※敬称略/抽選による登場順 



音楽、演芸、短歌、詩、レクチャー、スピーチ… 
さまざまな表現が飛び出しましたが 
第一部のフリートークで心が温まっていたことと 
年の瀬特有の空気感が交ざり合って 

送り手(演者)と受け手(観客)のキャッチボールが 
無理なく成立している 
なんとも気持ちが楽チンなのに 
ヒリヒリする切実も充満しているという 
ちょっと不思議な幸福感にあふれたライヴとなりました 

いや~、つくづく 
生ものの表現って予測不能で 
こわくておもしろいなあ 



尚、この日を持って 
オイラとMCを担当してくれてきた 
ちはやはやぱやさんが 
諸事情により卒業することとなりました 

イベントのプレ的な動画 
「蓬莱座オープンマイクへの道3」への出演から 
数えて七ヶ月間 
彼女なりに精一杯やってくれました 

また表現に集中できる状況や心境になったなら 
いつでもひょっこり帰ってきてください 
はやぱや、ありがとう 



ここで通常ならば宴はお開き~ となるのですが 
この日はスペシャルの第三部が!!! 

何が行われたかと申しますと 
最近の日記で再三お伝えしております 

YouTube「詩人類/桑原滝弥」 チャンネル 
https://www.youtube.com/channel/UCBbIptDqzfYkNO_cqWzKOCw 

こちらのチャンネルで 
年末公開を予定している 
動画の公開収録を敢行させてもらいました 



今年山口で出会った 
印象深かった12組の方々に 
来年をイメージする言葉を一言づつもらって 
そこからひとつの詩をオイラがつくってみようという 
この企画 

そうなんです 
ついにその詩ができたんです 

みなさんが書いてくれた色紙を背景にして 
もう無我夢中で詠みました 

こんなに我を忘れてパフォーマンスをしたのは 
ずいぶん久しぶりな感じがしましたが 
それだけいただいた言葉とそのおもいが 
力強かったのです 

果たして 
どんな詩が生まれたのか 
近日公開の動画をご期待ください 



最後に 
長丁場のイベントになったのに 

おまけに会場に電気設備がないため 
隣から電気を借りてくるという 
非常に電圧事情のよろしくない 
つまりは物理的に寒い空間であったにも関わらず 
(寒さ対策は次回何かしら講じます) 

お客さんが終演後も 
その場を去り難そうにして 
楽しそうに談笑(フリートーク)している姿を見て 

ああ、何も知らない山口に来て 
このイベントをはじめて 
それがオイラだけのものではなく 
ひとりびとりの祭りになってきたんだなあ 
と実感して 

ひそかに感無量のおもいでいっぱいになっていました 



あらためて 
小屋主のチェンさん 
スタッフの愛里ちゃん 
お手伝いに来てくれている劇団ジャンク派のみなさん 

宣伝を買って出てくれた有志の方々 
チラシを置いてくださっている山口のいろんなお店の方々 
遠くからこのイベントを応援してくださっている方々 
いつか参加してやろうとおもってくれているきみ 

そして 
何よりも 
生身の命ごと足を運んでくれた 
お客さんである 

あなたよ 

ほんとうにありがとう 



来年はさらに面白いイベントとなるよう 
あれこれ練って磨いて放ってまいりますので 
よかったら一緒に 
本気であそびましょう 

次回「蓬莱座オープンマイク7」は 
1/16(土)17時~開催です 

よろしくお願いします 

それではひっとまず 


よいお年を~☆ 




* 



(桑原滝弥・今後の予定) 

12/26(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 
※受講生随時受付中。 

12/末 
最新動画公開予定 
https://www.youtube.com/channel/UCBbIptDqzfYkNO_cqWzKOCw 
※詳細近日発表。 

1/9(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 
※受講生随時受付中。 

1/16(土)17:00~ 
イベント「蓬莱座オープンマイク7」 
山口・旧蓬莱閣 
http://shijinrui.blogspot.com/2020/07/blog-post.html 
※詳細近日発表。 

1/23(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 
※受講生随時受付中。 

1/25(月)発売 
雑誌「シェルスクリプトマガジンVol.70」 
発行・USP研究所 
https://www.usp-lab.com/pub.magazine.html 
※詳細近日発表。 

◇公開中 
動画「ORPHEUS読書会:ゲスト出演」 
https://youtu.be/tFDX8Qev8Jo 

◇発売中 
電子詩画集「国際化と標準化」 
USP研究所 / Kindle版 
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GKLMPLT/ 



【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】 
TEL:090-8545-2708 
takiyakuwahara@yahoo.co.jp 
詩人類