2020年9月21日月曜日

蓬莱オーライっ

先日は 
「蓬莱座オープンマイク3」へ 
たくさんのご来場をいただき 
誠にありがとうございました 

いやはや 
今回も相当盛り上がりましたねっ 



毎度の前半の 
とにかくやってみようワークショップは 
今回は即興演劇に挑戦してみました 

劇団ジャンク派・期待のホープ 
燈中碧空くんの力を借りて 

お客さんから 
役柄、設定を自由に決めてもらって 
オイラと燈中くんで 
即興で演じさせてもらいました 

演劇の世界では 
エチュードなんて呼ばれているやつですね 



二巡目からは 
そこにお客さんにも加わってもらって 
ドキドキしながら楽しく 
みんなで一期一会の世界を 
演じ合いました 

演劇経験のないお客さんばっかりなのに 
与えられた役や世界に入りこんでいって 
どんどん集中していく様が 
とても面白かったです 

やっぱり演じるって 
人間の本能的な部分に 
起因しているものなんですねえ 



ラストの四巡目は 
そこにさらにある特殊な設定を加えてみました 

詳しい説明は省きますが 
観ている人たちは知っているのに 
演じている人たちは知らないという 
シチュエーションを作りまして 

なんとも言えない 
スリルと爆笑が交錯する 
摩訶不思議なライヴのひとときを 
駆け抜けました 



蓬莱座オープンマイクでは 
毎回いろんな表現ジャンルを 
気軽に本気で体験できる 
ワークショップの時間を 
これからもお届けしていく予定です 

決して強制とかはしませんので 
安心してご来場くださいね 

次回以降もいろいろと考えておりますので 
どうかお楽しみに☆ 



そして休憩挟んで後半は 
いよいよ本編となる 
オープンマイクタイム 

今回は以下の4名の方が 
エントリーしてくださいました 

ちはやはやぱや 
麻生有里 
思田高ばここ 
Kenta 
※敬称略/抽選による登場順 



歌やスピーチを絡めた人もいましたが 
今回は偶然にも 
全員”朗読”という形の表現になりました 

前半の即興芝居の言葉とは異なる 
推敲し研ぎ澄まされた言葉の流れが 
この夜ならではのコントラストを描いていて 

お客さん一人ひとり 
それぞれが自由な趣を味わって 
それが蓬莱座という空間で 
やさしく溶け合って 
ひとつの呼吸が生まれていた気がします 



また本編のパフォーマンスとは別に 
印象に残っているのは 
アートや文化に関する情報を 
持ってきてくれたお客さんがいらして 

お客さん同士で情報交換をしあっている 
そんな光景がチラホラ見受けられたり 

前回初参加してくださった 
ギターリストの時津さんが 
オープンマイクでのパフォーマンスではなく 

休憩時のBGMを申し出てくれて 
クラシックギターで空間に 
あたたかい彩りを加えてくださったり 



なんていうか 
ライヴイベントであると同時に 
文化サロンとして 

この蓬莱座オープンマイクが 
機能し始めたようで 
そのことをすごく嬉しく感じています 



ラストは 
先日出たオイラの最新刊 
電子詩画集「国際化と標準化」から 
詩「infrastructure」を 
蓬莱座小屋主のチェン・スウリーさんに朗読してもらい 

オイラ自身は 
16年前に出した第一詩集「花火焼」より 
詩「無と無」を朗読して 
この夜の宴は幕 



蓬莱座オープンマイクは 
これからも毎月第三土曜日に 
定期開催していきます 

次回は 
10/17(土)17:00~ 

どうぞ 
あなたのタイミングで 
いつでも自由にあそびにいらしてくださいね 



最後に 
この間のイベントも取材に来てくださっていた 
毎日新聞山口支局の平塚裕介さんの書かれた 
蓬莱座オープンマイクのことにも触れていただいている 
記事をご紹介しておきますね 

二週に渡って 
オイラ、チェンさんと焦点を当てて 
取り上げてくださり 

その丁寧な取材の積み上げ方と突撃っぷり 
そして心ある客観性のある文章に 
深く強く感謝いたします 

ほんとうにありがとうございました 



◇毎日新聞 山口 

【商店街に文化発信拠点を 華僑3世で詩人、山口の陳樹立さん 
 祖父の中華料理屋跡地に計画 /山口】 
https://mainichi.jp/articles/20200919/ddl/k35/040/283000c 

【詩人 桑原滝弥さん(49) 生きている限り表現を】 
https://mainichi.jp/articles/20200912/ddl/k35/070/225000c 




* 



(桑原滝弥・今後の予定) 

9/25(金)発売 
雑誌「シェルスクリプトマガジンVol.68」 
発行・USP研究所 
※詳細近日発表 

10/10(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 

10/17(土)17:00~ 
イベント「蓬莱座オープンマイク4」 
山口・旧蓬莱閣 
※詳細近日発表 

10/24(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 

◇発売中 
電子詩画集「国際化と標準化」 
USP研究所 / Kindle版 
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GKLMPLT/ 



【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】 
TEL:090-8545-2708 
takiyakuwahara@yahoo.co.jp 
詩人類