2024年6月2日日曜日

詩と講談の日々のまつり in 潮音寺

ちょっと前のブログに

追伸として書きましたが

この夏ニ年ぶりに

北海道・釧路へまいります




道東と呼ばれる彼の地は

帯広から入ると

やはり空気の質がとても変わる感じが

いつもします


昆布漁が盛んで

家々の軒先には

長~い昆布が干してあって


ニ年前に散歩していた時

「こんにちは」と見知らぬお爺さんに挨拶したら

「内地さから来たのか?」と

立派な昆布をお土産にいただいたりしました

(めっちゃ美味しかったです☆)




とにかく自然が豊かで

食べるものはどれもピチピチで

かなり急な斜面にもエゾシカが佇んでいて

他にもいろんな命がそこかしこに溢れていて


昔ながらの風情の残る

繁華街にはちゃんと人情ママがいて

結構ノリのいいお客さんが多くて

面白い話がたくさん飛び出して


そして何より

盟友である僧侶詩人

”たそがれ龍生”が

今日もここで

詩を書いて

生きています




今回は初の家族での釧路ライヴということで

彼からのリクエストで

ウチの息子・あっくん(小学ニ年生)も

特別出演いたします


はたしてどうなることやら?


地元の人も

これを機会に釧路に行ってみようという人も

どいつもこいつも


まとめず

バラバラのまま

ぶち上げて



詩のライヴにしちゃいます

お楽しみに♡








『詩と講談の日々のまつり in 潮音寺』


2024年7月29日(月)

開場 17:00 開演 17:30



出演:

神田京子(講談師)

桑原滝弥(詩人)

あっくん(特別出演)

たそがれ龍生(僧侶詩人)



入場料:

1000円


場所:潮音寺

(釧路市桂恋130)

https://www.navitime.co.jp/poi?spot=00011-010109837


お問い合わせ:

TEL:090-7644-7850(田村)








(今後の予定)


6/9(日)13:30~

イベント「第6回 図書館でオープンマイク!」

山口・山陽小野田市立中央図書館

https://shijinrui.blogspot.com/2024/05/blog-post_26.html


6/中旬 公開

動画「ひきこもりと表現」

YouTube 詩人類/桑原滝弥

https://www.youtube.com/channel/UCBbIptDqzfYkNO_cqWzKOCw


6/22(土)16:00~

講座「詩の扉を開く」

山口・山口 カルチャーどうもん

https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/


6/24(月)12:00~

店番「HONYAらDO」

山口・山口 どうもんフィットネス1F

https://shijinrui.blogspot.com/2023/12/honyado.html


7/14(日)17:00~

イベント「山城屋オープンマイク」

山口・山口 山城屋酒造倉庫

https://shijinrui.blogspot.com/2024/03/2024.html


7/20(土)16:00~

講座「詩の扉を開く」

山口・山口 カルチャーどうもん

https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/


7/28(日)

イベント出演

北海道・札幌 某所

※詳細近日発表


7/29(月) 17:30~

イベント「詩と講談の日々のまつりin潮音寺」

北海道・釧路 潮音寺

※詳細上記掲載



◇公開中

動画

「山城屋オープンマイク、はじまる!!!」

https://youtu.be/9j1tdO_F6vs


◇発売中

自伝詩集

「詩人失格」

https://www.amazon.co.jp/dp/4909798161



◇Blog

https://shijinrui.blogspot.com


◇X Twitter

https://twitter.com/takiyakuwahara


◇YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCBbIptDqzfYkNO_cqWzKOCw




【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】

takiyakuwahara@yahoo.co.jp

詩人類