2021年7月1日木曜日

背中合わせの朗読会

七月に入りましたね 
今月も下記予定にある通り 
せいいっぱい”詩”つづけますので 
どうぞよろしくお願いします 



そして来月は 
約二年ぶりに 
滋賀・彦根へとまいります 

大好きな半月舎さんで 
大嫌いな八男さんと共演 笑 
一体どうなることやら… 

実は東京から 
どこかへ移住しようと考えたときに 
いま暮らしている山口と 
最後までどちらにお世話になるか悩んだ地が 
この彦根になります 

当日の八つぁんとのトークセッションでは 
その辺りの話もしようかなと思っています 

そしてコロナ禍の状況を逆手に取った 
”背中合わせの朗読会”で 
みなさんと心の息を 
通わせ合えたらと願っております 



限定10名様のスペシャルイベントですので 
ご予約はお早めに! 

彦根のみなさん、 
詩と芸であそびましょ~ 




* 



『背中合わせの朗読会』 

2021年8月7日(金)17:30~ 


出演: 
桑原滝弥 (詩人) 
八男(芸人) 


料金:1000円 
※予約のみ。10名様限定。 

予約: 
(半月舎)0749-26-1201  
mikoshiba@hanagetsusha.com(担当 みこしば) 

会場: 
半月舎  
(滋賀県彦根市中央町2-29) 
https://twitter.com/mikosoba 

※本イベントは 
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施の上行います。 



詩人と芸人による 
何が飛び出すかわからない 
半月舎イベント第四弾! 

今回は東京から山口へ移住した詩人と 
最近YouTubeを始めた芸人が 
コロナ禍の日々を生き抜くための 
表現の知恵と勇気とえとせとらについて 
トークセッションをします 

さらには”今”という状況だからこそ 
味わえる企画として 
ウィルス感染予防対策も兼ねた 
背中合わせの朗読会を実施! 

背中越しに 
互いの声に耳と心を澄まし合い 
自由な声を響かせ合いましょう☆ 


~朗読会募集要項~ 
詩歌、小説、エッセイ、ラップ、話芸、手紙、即興、etc 
朗読をされる方なら表現のジャンルは問いません。 
制限時間一人(組)5分間。自作他作不問。 
参加希望の方は、ご予約時に 
「朗読会にもエントリー希望」とお伝えください。 
※もちろん観覧のみのお客様も大歓迎です。 



【出演者プロフィール】 

桑原滝弥 (限りなく芸人に近い詩人) 
演劇・音楽・パフォーマンス活動を経て、1994年、詩作を開始。 
処女作『えりなのプロフィール』は、新潮文庫『あなたにあいたく 
て生まれてきた詩 / 宗左近・選』に収録。 以降、「あらゆる時空 
を" 詩 "つづける」をモットーに、紙誌、舞台、映像等、様々な媒 
体で作品を発表。詩人・谷川俊太郎とのイベント開催や、海外で 
の活動、妻の講談師・神田京子との詩芸ライヴ、他ジャンルとの 
コラボレーションなど積極的に展開。著書に詩集『花火焼』、写 
真詩集『メオトパンドラ』(写真家・キッチンミノル共著)、詩画 
集『国際化と標準化』(画家・イケヤシロウ共著)ほか。詩芸企画 
『詩人類』代表。 
2020年2月より、三歳になる息子が突然放った一言「パパ、運 
命を信じろよ!」に突き動かされて、住み慣れた東京から、まっ 
たく何も知らない山口へ移住。 
https://shijinrui.blogspot.com 

八男 (限りなく詩人に近い芸人) 
人間パチンコのギャグで時代を夢見た漫談家・テントさん(2016年 
没)の弟子みたいなもんで、2013年に八男(はちおとこ)の名前をい 
ただきました。 
低空飛行で宇宙をめざすようで、遠浅の海を遊泳し深海の魚に出会 
うような感じで、気楽に表現していこうと思っています。 
https://www.youtube.com/channel/UCRf7ilQtKhLZceNYOe1GQEA/about 




* 



(桑原滝弥・今後の予定) 

7/10(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 

7/17(土)17:00~ 
イベント「蓬莱座オープンマイク13」 
山口・旧蓬莱閣 
http://shijinrui.blogspot.com/2021/01/2021.html 

7/18(日)15:00~ 
ライヴ「やまぐちジャズフェスタ」 
山口市民会館大ホール 
https://bit.ly/2RMW6j7 

7/24(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 

7/25(日)発売 
雑誌「シェルスクリプトマガジンVol.73」 
発行・USP研究所 
https://www.usp-lab.com/pub.magazine.html 

8/7(土)17:30~ 
イベント「背中合わせの朗読会」 
滋賀・彦根 半月舎 
※詳細上記掲載。 

8/8(日)17:30~ 
イベント「名古屋ポエトリーリーディング大百科4」 
愛知・名古屋 なんや 
※詳細近日発表。 

8/21(土)17:00~ 
イベント「蓬莱座オープンマイク14」 
山口・旧蓬莱閣 
http://shijinrui.blogspot.com/2021/01/2021.html 

8/28(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 


◇公開中 
動画 
「親子コラボ こわいい」 
https://youtu.be/TQYVT5YDsLc 

◇発売中 
電子詩画集 
「国際化と標準化」 
USP研究所 / Kindle版 
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GKLMPLT/ 



【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】 
TEL:090-8545-2708 
takiyakuwahara@yahoo.co.jp 
詩人類

2021年6月28日月曜日

やまぐちジャズフェスタ 2021

昨夜は 
「La fête commence #1」へ 
たくさんのご来場をいただきまして 
ほんとうにありがとうございました 



久々の音楽家の方たちとの本格共演 
そして山口に来てはじめてとなる 
尺のたっぷりあるなかでのパフォーマンス 

いろいろと己の内側で 
沸々と湧き上がるものがたくさんありました 

あまり送り手が多くを語ると 
観に来てくださった方の 
余韻を損ねることになりますので 
感想はいつの日かに取っておきます 

何よりこのLIVEは三部作になっておりますので 
まだあと二回(7/18,11/23)残っています 
※企画主旨は下記リンクをご覧ください 
https://bit.ly/3vCSWwW 

今回ソールドアウトになり 
観られなかった方も 
どのステージから観てもらっても楽しめますので 
ぜひあそびにいらしてください 



というわけで 
今日は第二弾の詳細を 
下記に掲載いたします 

山口市で七年ぶりに復活する 
ジャズフェスに登場 

昨夜それぞれのソロをぶつけ合った 
SALONDRANJUさん 
花田香織さん 
オイラの三人が 
いよいよ絡み合い 
ひとつのステージを生きます 

我々の出演は 
18時頃の予定です 
待ってるよ~~~ 




* 



山口市民会館開館50周年記念事業 
『やまぐちジャズフェスタ 2021』 


2021年07月18日(日) 
15:00~20:00 


出演: 

◇スターダスト☆ビッグバンド 
 中村和子(A.Sax) 泉輝行(A.Sax) RIEKO(T.Sax) 
 河村藤代(T.Sax) いとうかつひろ(B.Sax) 飛波秀介(Tp.) 
 二岡洋司(Tp.) 平林徳光(Tp.) 松本守夫(Tp.) 
 久保田昇介(Tb.) あべちゃん(Tp.) 中川朋輝(Tb.) 
 Bogdan(Ba.) 山下義治(Ba.) 山本晃久(pf.) 
 山本恵子(Dr.) ナンシー(Vo.) 

◇いそかねバンド 
 磯金弘(Ba.) 前田慶一(Ts.) 長崎圭吾(pf.) 倉知幸一郎(Dr.) 

◇浦上眞紀&飛松賢二 
 浦松眞紀(Vo.&Gt.) 飛松賢二(Sax) 

◇山下正新カルテット+Kika 
 山下正新(Gt.) MEG(pf.) 白石伸夫(Ba.) 
 Been高橋(Dr.) Kika(Vo.) 

◇スージー&疋田信彦クインテット 
 スージー(Vo.) 貫田幸正(Sax) 河村純一郎(Gt.) 
 大畑満治(Ba.) 藤井勉(Dr.) 疋田信彦(pf.) 

◇レオノーラ&原昭彦トリオ 
 レオノーラ(Vo.) 原昭彦(Gt.) 井口直人(Ba.) Been高橋(Dr.) 

◇渡辺悟カルテット 
 渡辺悟(Sax) 吉田卓以(pf.) 磯金弘(Ba.) 久原朗揮(Dr.) 

◇SESSION 
 花田香織(Sax) SALONDRANJU(gt.sound device) 
 桑原滝弥(poet.) 

◇Spontaneous 
 永田壮一郎(Key) 稲葉照美(Vo.) SALONDRANJU(Gt.) 

◇フラットファイブ 
 阿部一郎(Gt.) 左海直美(As.) 白石伸夫(Ba.) 左海誠司(Dr.) 

※同時開催 
~山口市民会館中庭フリーステージ~ 
13:00~18:00(雨天時は小ホールにて開催) 


チケット: 
一般2500円(当日3000円)/ 学生1500円(当日2000円) 
(全席自由) 

プレイガイド: 
ローソンチケット(Lコード62484) 
チケットぴあ(Pコード195-743) 
イープラス 
山口市民会館/山口情報芸術センター 
ポルシェ/ラグタイム 
アスピラート/周南市文化会館 

お問い合わせ: 
山口市民会館(083-923-1000) 
ラグタイム(083-925-6843) 
ポルシェ(083-924-4616) 


会場: 
山口市民会館大ホール 
(〒753-0074 
 山口市中央2丁目5番1号) 
TEL:083-923-1000 / FAX:083-928-8488 
http://yamaguchi-civichall.com 

主催 山口JAZZ倶楽部 
   山口市 / (公財)山口市文化振興財団 
共催 fmyエフエム山口 
後援 山口市教育委員会 
協力 ポルシェ 




* 



(桑原滝弥・今後の予定) 

7/10(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 

7/17(土)17:00~ 
イベント「蓬莱座オープンマイク13」 
山口・旧蓬莱閣 
http://shijinrui.blogspot.com/2021/01/2021.html 

7/18(日)15:00~ 
ライヴ「やまぐちジャズフェスタ」 
山口市民会館大ホール 
https://bit.ly/2RMW6j7 

7/24(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 

7/25(日)発売 
雑誌「シェルスクリプトマガジンVol.73」 
発行・USP研究所 
https://www.usp-lab.com/pub.magazine.html 

8/7(土)夕方~ 
イベント 滋賀・彦根 開催予定 
※詳細近日発表。 

8/8(日)17:30~ 
イベント 愛知・名古屋 開催予定 
※詳細近日発表。 


◇公開中 
動画 
「親子コラボ こわいい」 
https://youtu.be/TQYVT5YDsLc 

◇発売中 
電子詩画集 
「国際化と標準化」 
USP研究所 / Kindle版 
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GKLMPLT/ 



【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】 
TEL:090-8545-2708 
takiyakuwahara@yahoo.co.jp 
詩人類