2025年10月10日金曜日

表現と家族展

敬愛する写真家/アーティストの林裕己さんが

ご家族とともにライフワークとして取り組んでおられる

「表現と家族」シリーズ

「サクラデファミリア」インスタレーション


20年に渡り制作されてきたこれらの作品が

一挙に展示される『表現と家族展』が

このほど開催されます




妻・陽子さんの写真集を手にした荒木経惟(写真家)

野々村宇旦(美術家)、野々村翠(服飾作家)

森真吾(画家)、森美佐子(画家)

笠井誠一(画家)

吉本作次(画家)

tupera tupera(アートユニット・絵本)

父・大野一雄(舞踏家)の人形と踊る大野慶人(舞踏家)

会田誠(現代美術)、岡田裕子(現代美術)

浅田政志(「浅田家」写真家)

etc…


錚々たる面子に混じって

うちの夫婦(詩人・桑原滝弥、講談師・神田京子)の写真も

展示されます


子どもが生まれる前の

2013年の夫婦・家族の姿

よかったらのぞいてみてください




何より

林さんの写真には

そこにしか現れない

人と人の瞬間の

相があふれています








10/15(水)~11/30(日)

サクラデファミリア(林裕己+岡庭智子)

『表現と家族展』




”家族という視点で見つめるとアートはより面白くなる”


家族と表現をどう両立して生きるか。子を授かった時に去来

した思いを行動に移して早、20年が経ちました。家族(妻

・岡庭智子、夫・林裕己とその娘・咲良(さくら))の三人

で訪ねた、様々な表現者とその家族を写真と文章で記録した

「表現と家族」シリーズ、家族アートユニット「サクラデフ

ァミリア」で制作したインスタレーションなど展示します。

家族という視点で見つめるとアートはより面白くなる。是非

ご家族でご覧ください。




開催日時:

10月15日(水)~11月30日(日)

9:00~17:00

休苑日:月曜日(月曜日が祝休日の場合はその翌日)


開催場所:

碧南市哲学たいけん村 無我苑

(碧南市坂口町3丁目100番地)

https://www.hekinan-kanko.jp/highlight/detail/41/


料金:

無料


問合せ先:

碧南市哲学たいけん村 無我苑

TEL: 0566-41-8522

MAIL: hyashizf6@yahoo.co.jp

https://hyashizf6.wixsite.com/hayashi


イベントページ:

https://aichitriennale.jp/collabo/va024.html








(今後の予定)


10/19(日)17:00~

イベント「イマイチ☆オープンマイク 秋」

山口・山口 スタジオイマイチ

https://shijinrui.blogspot.com/2025/09/blog-post_21.html


10/21(火)14:00~

イベント「外郎の家朗読会」

山口・山口 大殿地域交流センター

https://shijinrui.blogspot.com/2025/10/blog-post.html


10/下旬 発行

連載「中也賞を読む 4」

宇部日報

https://ubenippo.co.jp/kikaku_cat/chuyasho_yomu/


10/25(土)16:00~

講座「詩の扉を開く」

山口・山口 カルチャーどうもん

https://c-doumon.com/poem/


10/下旬 発行

アンソロジー「俊太郎さんと。」

俊カフェ

https://camp-fire.jp/projects/862070/view


11/2(日)13:00~

イベント「第3回 ぼうぼう寄席」

山口・山口 ぼうぼう庵

https://shijinrui.blogspot.com/2025/09/blog-post.html

※完売


11/8(土)11:00~

イベント「ブギウギ音食遊歩2025」

山口・山口市中心商店街特設ステージ

※詳細近日発表


11/16(日)18:30~

イベント「tamatogi 2025」

東京・錦糸町 シルクロードカフェ

https://shijinrui.blogspot.com/2025/09/tamatogi-2025.html


11/下旬 発行

連載「中也賞を読む 5」

宇部日報

https://ubenippo.co.jp/kikaku_cat/chuyasho_yomu/


11/22(土)16:00~

講座「詩の扉を開く」

山口・山口 カルチャーどうもん

https://c-doumon.com/poem/


12/6(土)昼開催

イベント「ぼうしの詩人賞 表彰式/入選作品朗読会」

山口・山口 小郡地域交流センター

https://chuyakan.jp/news/boushi2025/


12/中旬 公開

動画「イマイチ☆オープンマイク 秋、そして…」

YouTube 詩人類/桑原滝弥

https://www.youtube.com/channel/UCBbIptDqzfYkNO_cqWzKOCw


12/下旬 発行

連載「中也賞を読む 6」

宇部日報

https://ubenippo.co.jp/kikaku_cat/chuyasho_yomu/


12/27(土)16:00~

講座「詩の扉を開く」

山口・山口 カルチャーどうもん

https://c-doumon.com/poem/



◇公開中

「イマイチ☆オープンマイク 夏」

https://youtu.be/G_yfbtqWUbY


◇発売中

自伝詩集

「詩人失格」

https://www.amazon.co.jp/dp/4909798161



◇Blog

https://shijinrui.blogspot.com


◇X

https://x.com/takiyakuwahara


◇YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCBbIptDqzfYkNO_cqWzKOCw




【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】

TEL:090-8545-2708

takiyakuwahara@yahoo.co.jp

詩人類




追伸:

先日亡くなられた

紙切り・林家二楽師匠のご冥福をお祈りいたします


いろんな場面で

いつもあたたかく見守っていただいたこと

けっして忘れません


師匠が切ってくださった

我が家の風景は一生の宝です