2025年3月13日木曜日

HONYAらDOについて

オイラが棚主として参加している
山口市のブックマンション『HONYAらDO』
https://honyarado.jp/
https://x.com/honyaradojp



こちらに参加させてもらってから
早いもので二年半の歳月が経ちました

取り扱う本の著者や出版社の方
いろんな目的で訪れるお客さんなど
たくさんの出会いがあり
実り多き交流が生まれました

本当によい経験をさせてもらいました



しかし残念ながら
4月以降の自分のスケジュールが
タイトになってしまったため
3月いっぱいで棚主を辞めることになりました

このブログでは
一般公開されている活動情報をお伝えしていますが
団体向けの関係者限定の講座やイベントが
最近たくさん増えてきました

そのことにより
HONYAらDOの店番等の時間が
なかなか取りにくくなってしまったのが
今回辞めさせていただく一番の理由になります



幸い今年に入ってからHONYAらDOには
オイラがやっている"詩人類"の棚とは別に
”ひなかの星”さん https://x.com/denchu20chan という
詩歌を取り扱う棚が増えましたので
詩が好きな人は今後も要チェックですよ

ちなみにこの
ひなかの星さんには
オイラの著作も置いていただくことになっています

他にも個性豊かな
棚がたくさん並んでいますので
どうかHONYAらDOを
これからもよろしくお願いいたします



店番ラストは
3/27(木)12:00~15:30

何かしらのサービスも考えておりますので
タイミング合いましたら
ぜひ遊びにいらしてください


本と
心を
ひらきましょ








(今後の予定) 

3/17(月)発行
雑誌「東京荒野 第40号」
私誌東京
https://www.tokyokouya.com

3/中旬 公開
動画 最新タイトル
YouTube 詩人類/桑原滝弥
https://www.youtube.com/channel/UCBbIptDqzfYkNO_cqWzKOCw

3/22(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・山口 カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/poem/

3/27(木)12:00~
店番「HONYAらDO」
山口・山口 どうもんフィットネス1F
https://shijinrui.blogspot.com/2023/12/honyado.html

4/20(日)17:00~
イベント「イマイチ☆オープンマイク」
山口・山口 スタジオイマイチ
https://shijinrui.blogspot.com/2025/03/blog-post.html

4/23(水)15:30~
講座「谷川俊太郎さんとあそぼ」
名古屋・栄 中日文化センター
https://www.chunichi-culture.com/programs/program_207939.html

4/26(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・山口 カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/poem/

5/24(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・山口 カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/poem/

5/28(水)15:30~
講座「谷川俊太郎さんとあそぼ」
名古屋・栄 中日文化センター
https://www.chunichi-culture.com/programs/program_207939.html


◇公開中 
動画 
「向坂くじらさんとヘリクツ対談 後編」
https://youtu.be/3JxmNLly8cg

◇発売中 
自伝詩集 
「詩人失格」 
https://www.amazon.co.jp/dp/4909798161


◇Blog 
https://shijinrui.blogspot.com

◇X
https://x.com/takiyakuwahara

◇YouTube 
https://www.youtube.com/channel/UCBbIptDqzfYkNO_cqWzKOCw



【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】 
TEL:090-8545-2708 
takiyakuwahara@yahoo.co.jp 
詩人類