さて、明日からしばらく旅鴉でございますので
忘れぬうちにいろいろお知らせいたします~
まず、下記の講座イベント
4/23(水)、5/28(水)
両日とも15:30~17:00
『谷川俊太郎さんとあそぼ』
出演:谷川賢作、桑原滝弥
名古屋 中日文化センター栄
こちら、おかげさまで満席となりました
ありがとうございます!
現在はキャンセル待ちの受付をしておりますので
ご希望の方は下記リンク先よりお申し込みくださいね
https:/
つづいて、棚主を卒業することになりました
山口市のブックマンション
『HONYAらDO』
https:/
https:/
少し前のブログで今月いっぱいまでとお伝えしましたが
管理人さんのご厚意により
4/4(金)まで各書籍を置いていただけることになりました
ありがたや!
あと一週間
山口ではなかなか手に入らない
詩に関する本がたくさんありますので
ぜひぜひ出会いに来てくださいね
さいごに、別れがあれば、出会いもあるよ
というわけで、オイラが講師を務めている
カルチャーどうもんでの詩の講座
『詩の扉を開く』
こちら4~6月の受講生を募集しております
詳細は下記をご覧ください
詩という
よくわからないもので
つながって
解き放たれる
そんなひととき
よかったら一緒に体験してみませんか?
待ってます
*
講座 『詩の扉を開く』
https:/
あなただから書ける詩がある、人生がある。
講師 桑原 滝弥(詩人)
様々なメディアへの作品発表や、全国各地での詩のプロジェ
クトを手掛ける桑原滝弥とともに、詩作の面白さ、詩を分か
ち合う喜びを、楽しく体験していきます。
毎月第4土曜日 16:00~17:30
※無料体験可
受講料 1,650円(/月1回分)
教材費:コピー代実費
持ち物:筆記用具
◇会場/お申し込み先
「カルチャーどうもん」
〒753-0047
山口県山口市道場門前1-1-18 どうもんパーク2階
TEL:083-929-3225
月~金:10:00~19:00
土:10:00~17:00
休業日:日曜・祝日等
https:/
*
(今後の予定)
4/20(日)17:00~
イベント「イマイチ☆オープンマイク」
山口・山口 スタジオイマイチ
https:/
4/23(水)15:30~
講座「谷川俊太郎さんとあそぼ」
名古屋・栄 中日文化センター
https:/
4/26(土)16:00~
講座「詩の扉を開く」
山口・山口 カルチャーどうもん
https:/
5/24(土)16:00~
講座「詩の扉を開く」
山口・山口 カルチャーどうもん
https:/
5/28(水)15:30~
講座「谷川俊太郎さんとあそぼ」
名古屋・栄 中日文化センター
https:/
6/28(土)16:00~
講座「詩の扉を開く」
山口・山口 カルチャーどうもん
https:/
◇公開中
「谷川俊太郎さんとの名物トーク」
https:/
◇発売中
自伝詩集
「詩人失格」
https:/
◇Blog
https:/
◇X
https:/
◇YouTube
https:/
【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】
TEL:090-8545-2708
takiyakuwahara@yahoo.co.jp
詩人類
2025年3月28日金曜日
いろいろれんらく
2025年3月23日日曜日
谷川俊太郎さんとの名物トーク
YouTube
"詩人類/桑原滝弥" チャンネルにて
新たな動画を公開しました
『谷川俊太郎さんとの名物トーク』
https:/
リクエストのとても多かった
谷川俊太郎さんとオイラの
イベントでの名物トークの模様です
2016年4月3日
原宿クロコダイルで開催された
谷川俊太郎トリビュート『俊読 2016』より
終盤にはなんと
三角みづ紀さんも登場してくれています
キレッキレッの俊太郎さんと
アップアップのオイラを
どうぞお楽しみください~
*
(今後の予定)
3/27(木)12:00~
店番「HONYAらDO」
山口・山口 どうもんフィットネス1F
https:/
4/20(日)17:00~
イベント「イマイチ☆オープンマイク」
山口・山口 スタジオイマイチ
https:/
4/23(水)15:30~
講座「谷川俊太郎さんとあそぼ」
名古屋・栄 中日文化センター
https:/
4/26(土)16:00~
講座「詩の扉を開く」
山口・山口 カルチャーどうもん
https:/
5/24(土)16:00~
講座「詩の扉を開く」
山口・山口 カルチャーどうもん
https:/
5/28(水)15:30~
講座「谷川俊太郎さんとあそぼ」
名古屋・栄 中日文化センター
https:/
◇公開中
動画
「向坂くじらさんとヘリクツ対談 後編」
https:/
◇発売中
自伝詩集
「詩人失格」
https:/
◇Blog
https:/
◇X
https:/
◇YouTube
https:/
【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】
TEL:090-8545-2708
takiyakuwahara@yahoo.co.jp
詩人類
2025年3月18日火曜日
東京荒野40号
季刊誌『東京荒野40号』が
発売になりました
年四回発行の季刊誌だから
今回の通算40号で
丸十年を迎えたわけですね
ただ、ただ、すごいなあ
創刊準備に取り掛かっていた
湯原編集長と出会ったあの日を
つい昨日のことのように
思い出せます
そんな大切な節目の号に
寄稿させてもらえることになって
ほんとうに光栄です
”wonderboy”
"なかよしファイアー"という二章からなる
「断片ズ」という詩を書きました
よかったら読んでください
他にもきっと
あなたに刺さる作品があることとおもいます
どうぞ
本の中の
荒野へ
いってらっしゃい
*
季刊誌『東京荒野40号』
https:/
https:/
発売日:2025年3月17日
定価:1100円
ページ:A5 84ページ
掲載作品
底辺の羽根/馬野ミキ
惑星東京/湯原昌泰
風景画と自画像/五十嵐五十音
おばけと退職/はっとりあつし
断片ズ
「wonderboy」「なかよしファイアー」/桑原滝弥
不惑パラダイス/千絵ノムラ
夕焼けの終わりかけ#01「不明」/イシダユーリ
Where are we now? 第1回/ニイマリコ
忘れられざる石 第23回/二宮友和
つらつら記し ⑯
ひかれてわたしたちはどこにゆくのか/佐藤幸雄
神が伝えた言葉/無善菩薩
蟻のハ 第39回/三上寛
東京荒野応募作品
裁判傍聴記~2022.12/15 より/うすいうさぎ
電車の中で/ふくわらい
「鼠」「読みたくない本」/芦田晋作
秋の蝉/菊池洋勝
罪/入江犀
短歌連作「TKYKY」/役者でない
破綻の流動への囲い込み、あるいは海水
/変態地獄外道
正しい食卓/水畠聖子
ベンツに乗って/ウィンスロープ鰐
産声/yellow
桜奇譚/あさとよしや
こんなはずじゃなかった/千島匠
無駄離し/鈴木友一朗
月給取り/玉木太堂
東京惨歌 十五/齋藤想司
三郷市にあった房総平氏一族と宮城県多賀城創建1300年
/樋口慶伍
三上寛詩学校作品群
冬/岩下泰典
場末のオイディプス/小幡玲花
荒野/高田智幸
桜の咲く頃に/松原モモ
写真/市田響 湯原昌泰
カバーイラスト/shu
カバー構成/かほり
東京荒野取扱店
古書現世(高田馬場)
模索舎(新宿)
タコシェ(中野)
古書コンコ堂(阿佐ヶ谷)
よるのひるね(阿佐ヶ谷)
Title(荻窪)
ニヒル牛(西荻窪)
古書ビビビ(下北沢)
フジヤマ(三軒茶屋)
シカク(大阪)
HONYAらDO(山口)
スナック雨(渋谷コジンシュギ 水曜営業)
無力無善寺(高円寺)
ディスクユニオン
https:/
Amazon
https:/
仏間で鈴を三回打つ
チィーン
チィーン
チィーン
誰もが二打目の響きを抱きしめられず
その中で生きていく
【掲載詩 ~断片ズ~ より】
*
(今後の予定)
3/22(土)16:00~
講座「詩の扉を開く」
山口・山口 カルチャーどうもん
https:/
3/23(日)公開
動画 「谷川俊太郎さんとの名物トーク」
YouTube 詩人類/桑原滝弥
https:/
3/27(木)12:00~
店番「HONYAらDO」
山口・山口 どうもんフィットネス1F
https:/
4/20(日)17:00~
イベント「イマイチ☆オープンマイク」
山口・山口 スタジオイマイチ
https:/
4/23(水)15:30~
講座「谷川俊太郎さんとあそぼ」
名古屋・栄 中日文化センター
https:/
4/26(土)16:00~
講座「詩の扉を開く」
山口・山口 カルチャーどうもん
https:/
5/24(土)16:00~
講座「詩の扉を開く」
山口・山口 カルチャーどうもん
https:/
5/28(水)15:30~
講座「谷川俊太郎さんとあそぼ」
名古屋・栄 中日文化センター
https:/
◇公開中
動画
「向坂くじらさんとヘリクツ対談 後編」
https:/
◇発売中
自伝詩集
「詩人失格」
https:/
◇Blog
https:/
◇X
https:/
◇YouTube
https:/
【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】
TEL:090-8545-2708
takiyakuwahara@yahoo.co.jp
詩人類