2020年10月25日日曜日

オープンマイカー

東京で「tamatogi」 
名古屋で「名古屋ポエトリーリーディング大百科」 
札幌で「俊読オープンマイク」••• 

そして今年の7月からは 
新たに山口で「蓬莱座オープンマイク」と 

これまで十年以上に渡り 
全国各地でいろんな形で 
オープンマイク(観客自由参加型)のイベントを 
開いてきました 

つまり自分は常に 
ドキドキしたり 
ワクワクしたりしながら 
オープンマイクへ参加してくれる人を 
お迎えしてきた訳です 



でもあんまりにも長く 
こんなことをつづけていると 
主催者顔が張り付きすぎちゃって 
参加者との間におかしなズレが生じていないか 
心配になってきます 

そんな時はどうするか? 
答えは簡単です 

他所のオープンマイクへ行って 
一参加者(オープンマイカー)になって 
ドキドキワクワクしてきます 



という訳で 
先週の火曜日(10/20)に 
山口に移住してから初めて 
オープンマイクに参加してきました 

場所は湯田温泉にある 
五十年以上つづく老舗中の老舗 
「JAZZ SPOT ポルシェ」 

イベントは 
中原中也記念館の中原豊館長が主催されている 
「やまぐち朗読cafe」 



まず会場のポルシェが 
その歴史の深さから考えれば当然なのですが 
雰囲気のありまくる空間で 
もうそれだけで心が満たされました 

イベント第一部は 
サブタイトルに 
”朗読と蓄音機ジャズの夕べ”と謳っているとおり 
中原館長チョイスのSP盤を 
蓄音器で聴くコーナー 

これがまたすごく趣があって 
よい時間でした 

蓄音器っていい音だなあ 
戦前のジャズって不思議で自由だなあ 
館長の静かなMCが味があって落ち着くなあ 

なんてことを感じているうちに 
あっという間に休憩へ 



つづく第二部は 
いよいよ朗読タイム 

詩、小説、エッセイなど 
さまざまスタイルの朗読が聴けましたが 
参加者のお一人お一人が 
なんていうかしっかりと 
独自のトーンを持って 
詠まれているなあと 
感心しました 

これはやっぱり 
館長のMC 
ポルシェの場力 
前半の蓄音器の音色 
そしてここまでの 
二十数回開催されてきたイベントの年輪が 

それぞれの声に溶けいって 
生まれた響きの結晶なのかも 
なんて勝手に想像したりしました 



オイラは 
モンゴルの国民的詩人 
ダシドルジーン・ナツァグドルジさんの 
「我が故郷」と 

オリジナルの 
「生き際について」を 

詠まさせてもらいました 
そりゃもう緊張したさ 笑 

イベントの主催者や 
ゲスト出演者の時は 
緊張とは別の次元でステージに立っているので 
久々に味わう恐い快感でした 

ちょっと若返った気分ですし 
この朗読cafeでいただいた 
さまざまな感覚を 
これから自分のつくる舞台で 
何かしらの形で活かしていくつもりので 
どうかご期待ください! 



とにかく 
とっても心地の好い 
平日の夜のイベントでした 

現在コロナ対策のため 
人数制限を設けて 
完全予約制で開催されておりますので 

興味のある人は 
下記のFacebookページから 
お申し込みください 

「やまぐち 朗読Cafe」 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100021729169319 

ちなみにオイラは 
Facebookをやっていないので 
フライヤーに書いてあったお店の電話番号へ 
直接予約を申し込みましたが 
それでも大丈夫みたいです 

お店のHPのリンクも貼っておきますね~ 

「JAZZ SPOT ポルシェ」 
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/music/ 





* 



(桑原滝弥・今後の予定) 

11/1(日) 
山口市内イベント出演予定 
※詳細近日発表。 

11/14(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 
※受講生随時受付中。 

11/21(土)17:00~ 
イベント「蓬莱座オープンマイク5」 
山口・旧蓬莱閣 
http://shijinrui.blogspot.com/2020/07/blog-post.html 
※詳細近日発表。 

11/22(日),23(月祝) 
山口市内野外イベント出演予定 
※詳細近日発表。 

11/25(水)発売 
雑誌「シェルスクリプトマガジンVol.69」 
発行・USP研究所 
https://www.usp-lab.com/pub.magazine.html 
※詳細近日発表。 

11/28(土)16:00~ 
講座「詩の扉を開く」 
山口・カルチャーどうもん 
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/ 
※受講生随時受付中。 

◇発売中 
電子詩画集「国際化と標準化」 
USP研究所 / Kindle版 
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GKLMPLT/ 


【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】 
TEL:090-8545-2708 
takiyakuwahara@yahoo.co.jp 
詩人類 




追伸: 
昨日より 
講座「詩の扉を開く」が 
正式に開講となりました 

講師という立場ですが 
受講してくださるみなさんと一緒に 
まだ誰ものぞいたことのない 
詩の扉を開いてみたいとおもっています 

ここでしか出会えない詩が 
待っていてくれると 
信じています 

とりあえず 
受講生にも 
自分自身にも 
宿題を出したので 
次回の講座で発表し合うのが 
今から楽しみです☆ 


興味のある人は 
いつでもご参加くださいね~